目のクマにはHIFUが効果的?クマ色によって違う対処法とは?

こんにちは。
エステサロン咲耶姫の田村雅美です。

ふと鏡を見るとできている憎きアイツ、そう『目の下のクマ』!
困ったことありませんか?

ブログ画像

クマは4つの種類に分けられ
・茶クマ
・黒クマ
・青クマ
・赤クマ があります。

その中でも『黒クマ・青クマ』でお悩みでしたらハイフが効果的です♪

黒クマができる原因は、加齢などで目の周りにハリがなくなり、皮膚が下がることです。
青クマは目の周りの血行不良です。スマホやパソコンなどの目を酷使することでできてしまいます。また、寝不足でもできてしまいます。

HIFUは目の周りまで施術できるため、筋膜(SMAS)に熱エネルギーを与えて細胞を引き締め、できてしまったクマにアプローチできるんです!
なんてすばらしい!!

ブログ画像

目の下の『黒クマ』『青クマ』でお悩みでしたら、フェイシャルHIFUがオススメです。

サロンでお会いできるのを楽しみにしております。
では今日という日があなたにとって素敵な1日となりますように☆彡

みやび

【この記事を書いているのは】

エステサロン『咲耶姫サクヤヒメ』オーナーの田村雅美(みやび)です。

歯科技工士から起業家へ。

歯科業界に13年以上携わる。何千人という方のお口の悩みに寄り添う中で、キレイな歯に整えることで自信につながり性格まで明るくなってゆくことを実感。

そこから美容に興味をもち、起業の道へ。

現在はエステサロン『咲耶姫』の他に、乳がんやお指の切断などで身体の一部をなくされた方への『エピテーゼ専門サロン』や人材育成のためのスクールなど幅広く活動中。

関連記事