
最近のエステサロン業界で話題のHIFU(ハイフ)をご紹介します。
目次
HIFUとは?
HIFU(ハイフ)とは、お肌の深くにある筋膜層や、コラーゲンをつくる真皮層、そしてシワや毛穴の薄い皮膚にアプローチできる夢のようなマシーンなんです。
お肌の外ではなく、内側に作用する高エネルギーの超音波を当てることで、気になるお顔の小じわや、毛穴も小さくなるし、お腹や太ももについたお肉だって溶かすことができます。
HIFUがおすすめの方
- 額のしわが気になる方
- 目元や目尻がたるんできている方
- 法令線(ほうれい線)やマリオネットラインが気になる方
- フェイスラインやほほのもたつきを改善したい方
- 二重アゴが気になる方
- 痛みやリスクの少ないリフトアップが受けたい方
など、顔のしわやたるみが気になる方にオススメです。
では、実際にどんな効果があるのか見ていきましょう。
HIFUの効果
HIFUの効果は、
- お肌の引き締めやリフトアップ
- コラーゲンやエラスチンの生成促進(もちもちお肌
- ほうれい線や目元・まぶたのたるみを改善
- フェイスラインの改善による小顔効果
- お腹痩せ・二の腕のリフトアップ
などがあります。
では、それぞれの効果について詳しく解説します。
効果①ほうれい線や目元・まぶたのたるみを改善

年齢とともに気になるほうれ線や目元のたるみの原因は『顔のたるみ』です。
顔の筋肉が衰えてくると、コラーゲンが減少しハリや弾力が失われます。結果、ほうれい線になってしまうのです。
HIFUによる施術は、高いエネルギーを照射することで真皮層から筋膜層の組織を収縮させます。そうすると組織が引き締まり、結果、顔のたるみや法令線が改善されるのです。
効果②フェイスラインの改善による小顔効果

HIFUはあご下のたるみや二重あごなど、フェイスラインの改善にも効果的です。
顔がたるんで見える原因の1つは、皮下組織と表情筋の間にある「SMAS層」の緩みです。簡単に言うと、皮膚を支える役割を担うSMAS層が加齢により劣化してくると、たるみになり、二重アゴになります。
顔のたるみやしわは、顔の筋肉が衰え肌が支えきれなくなることが原因なので、HIFUでSMAS層を引き締めて、肌の内側からたるみを改善します。
そうすると、フェイスラインのたるみが改善されシルエットが整って、小顔に見える効果が期待できるのです!
しかしHIFUの素晴らしいところは、顔だけにとどまりません。
効果③お腹痩せ・二の腕の引き締め
HIFUは顔以外にも、お腹痩せや二の腕の引き締めにも有効です。めちゃくちゃ優秀なんです。
ボディの方は、直接脂肪にアプローチしていきます。HIFUの熱エネルギーを照射すると、機能しなくなった脂肪細胞は老廃物とみなされ、体外へ排出されます。
脂肪細胞が体外へ排出されるのは施術から2〜3週間と考えられており、時間をかけて徐々に照射部分のサイズダウンを実感することが可能です。
お腹や二の腕のほか、ウエストや太ももなどさまざまな箇所の部分痩せが期待できます。
では、そんな嬉しい効果はいつまで続くのか気になるところですよね。
HIFUの効果はいつ出る?続く?

HIFUはダウンタイムが少ないです。施術直後に感じられる方も多いですが、更に1~2週間ほどかけて、徐々に効果が表れてきます。
しかしお肌は28日周期で変わっているので、少しずつ元に戻ろうとしてしまいます。そのため持続効果は2~3週間ほどです。
たった2~3週間か。。。と気を落とさないでください。たるんでしまったお肌を元に戻すには最低4か月かかると言われています。毎月HIFUをやることで、お肌に良い癖ができ4か月後ほどでしっかり効果が実感できるでしょう。
ではここで、HIFUのメリットとデメリットもみていきましょう。
HIFUのメリット・デメリット
HIFUのメリット
- 治療時間が短い
- 施術の傷が残らない
- 肌への負担が少ない
HIFUは顔全体への照射が平均40分程度で終わります。そのため、仕事終わりや遅番の出勤前など、日々の隙間時間の中で無理なくHIFUの施術を受けることができます。
またメスを使わないリフトアップという別名があるくらい、肌への負担が少ないのもメリットです。
HIFUのデメリット
- 妊娠中や授乳中の方は受けられない
- ペースメーカーなど使用中のひとは受けられない
- 一時的に紫外線の影響を受けやすくなる
また生理中だと血行が良くなりすぎ、経血が多くなることがあるので生理中の場合はお腹へのHIFUは避けたようが良いでしょう。
そしてHIFU施術後は一時的にお肌が乾燥しやすくなり、紫外線の影響を受けやすくなってしまいます。そこがデメリットですね。
HIFUの副作用は?

HIFUの施術で起こりうる副作用は、
・お肌の赤み
・むくみ
・内出血
などがありますが、いずれも一時的なもので、時間の経過とともに良くなります。